1. TOP
  2. 観光情報
  3. トピックス

観光情報トピックス

 11/18 みたらい渓谷・来迎院の紅葉情報
2014/11/19:

****************************

 平成26年11月18日(火)くもり
 「みたらい渓谷」周辺の紅葉状況

****************************
みたらい渓谷の紅葉は、落葉が目立ち終わりを迎えつつあります。







(役場周辺)


****************************

 平成26年11月18日(火)くもり
 「来迎院」の紅葉状況

****************************
来迎院の大イチョウは、落葉が目立ち終わりを迎えようとしています。





■お問合せ■
天川村総合案内所
電話 0747−63−0999
(8:15〜17:00 年末年始以外年中無休)

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 11/18 栃尾観音堂・みずはの湯の紅葉状況
2014/11/19:

****************************
 平成26年11月18日(火)くもり
 栃尾観音堂の紅葉状況
****************************
栃尾観音堂のイチョウは、終わりを迎えようとしています。



天川村役場HP“西部エリア”

****************************
 平成26年11月18日(火)くもり
 薬湯センターみずはの湯の紅葉状況 
****************************
みずはの湯付近は、落葉が目立ち、終わりを迎えつつあります。



(みずはの湯駐車場)


村営日帰り入浴施設情報はコチラ→天川村役場HP“観光データベース”

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 11/17 洞川温泉周辺の紅葉状況
2014/11/18:

****************************
 平成26年11月17日(月)くもり
 龍泉寺の紅葉状況 
****************************
龍泉寺、大原山など洞川温泉の紅葉は、落葉が目立ちそろそろ終わりを迎えつつあります。天候次第では、落葉が早まることもありますので、一日も早くお越しください。







(大原山)


(県道21号大峯山公園線)




(観音峯登山口)


■お問合せ■
洞川温泉観光案内所(木曜日定休)
電話 0747−64−0333

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 11/20・21枚方市友好・交流都市物産展のご案内
2014/11/14:


ひらかた友好・交流都市物産展2014チラシ(表)PDFファイル/274KB
ひらかた友好・交流都市物産展2014チラシ(裏)PDFファイル/290KB

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

    11月20日(木)・21日(金)
    枚方市友好・交流都市物産展 2014
    
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

大阪府枚方市で、枚方市の国内友好都市・市民交流都市などが集う恒例の「友好・交流都市物産展」が開催されます。
枚方市とは『七夕伝説交流のまち』として市民交流都市である天川村も、特産品の販売をいたしますので、お近くの方はぜひ一度お立ち寄りください。

■日 時■
平成26年11月20日(木)〜21日(金)
午前10時〜午後4時まで(最終日は午後3時まで)

■場 所■
枚方市役所周辺 岡東中央公園(ふれあい通り)

■主な販売品■ 数に限りがありますのでお早めに!
・名水ごろごろ水&天の川
・吉野葛、名水きりこ菓子、そうめん&そば
・こんにゃく、はちみつ、猪肉の煮込み
・朴の葉寿し、山椒みそ、ふきのとうみそ
・吉野杉箸、よもぎもち、いもぼた、串こんにゃく

・・・ほかにも、枚方市の友好都市である高知県四万十市、北海道別海町、沖縄県名護市。市民交流都市の北海道伊達市、長崎県波佐見町。地域間交流都市の香川県高松市塩江地区が勢ぞろいし、それぞれのご当地の特産品の販売や観光PRが行われます。ぜひお立ち寄りください!
枚方市役所
枚方市文化観光協会
ひらかた観光ステーションでは「天川村プレミアム宿泊旅行券」を販売中!







+++++++++++++++++++++++++++++
 
 郷土料理 「いもぼた」&ピリ辛の「串こんにゃく」
 11月20日(木)のみ販売いたします! 

+++++++++++++++++++++++++++++
 


天川村郷土料理!あつあつの「いもぼた」を1個100円で販売いたします。
「いもぼた」とは、じゃがいもとお米を一緒に炊き込み、こんがり焼き目をつけたもの。表面はパリッと、中はふんわり、ほど良い塩加減とじゃがいもの甘みが絶妙です。
他にも天川のこんにゃくを使ったピリ辛の串こんにゃくも1本100円で販売いたします。お楽しみに!

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 [県道53号高野天川線]夜間通行止めのお知らせ
2014/11/14:

水路工事のため、下記のとおり夜間通行止めを実施いたします。

夜間通行止め箇所地図データ(山西地区)PDF/188KB

■路線■
県道53号高野天川線 天川村山西地内
山西養殖場より阪本側100mの地点

■期間■
平成26年11月17日(月) ※予備日:18日(火)

■通行止時間■
22:00〜翌5:00

■お問合せ■
吉野土木事務所 天川・黒滝復旧復興チーム  
電話 0747−63−0352

Category: 道路交通情報
Posted by: kankou
Prev [P.35/220] Next
 

天の川 もみじまつり

もみじまつりチラシ

  • 日時:2015年11月7日(土)・8日(日)
  • チラシ[pdf書類/1.4MB]

天川村・温泉情報

記事のカテゴリー

最近の記事

過去の記事

Search


お問い合わせ

このページに掲載されている情報についてのお問い合わせは、天川村総合案内所へどうぞ。天川村総合案内所は天川村の入り口/天川川合バス停の目の前にあります。天川村へ訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。

営業は午前8時15分から午後5時まで。
年末年始(12/29-1/1)以外、年中無休です。

天川村総合案内所
天川村川合263-1
tel: 0747-63-0999 / fax: 0747-63-0888
kankou@vill.tenkawa.nara.jp