Prev [P.193/234] Next [*No.961-965 of 1166] First / Last

 大峯山洞川温泉観光協会ホームページリニューアル!
2009/03/23:



 大峯山洞川温泉観光案内協会ホームページが、今春装いも新たにリニューアルいたしました。

     □観光施設
     □宿泊施設
     □物産・商店
     □おすすめ散策コース
     □洞川の歳時記
 New!□洞川のトピックス
 New!□洞川温泉最新情報
 New!□観光情報  
     
 ・・・などなど、見やすく・探しやすく・情報満載! 
 
 大峯山洞川温泉観光協会ホームページ

 □お問合せ□
  大峯山洞川温泉観光案内所
  TEL 0747−64−0333
  営業時間 9:00〜17:45

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 五代松鍾乳洞・面不動鍾乳洞営業のご案内
2009/03/17:

 五代松鍾乳洞は2009年3月15日(日)より今年の営業を開始しております。
 また、面不動鍾乳洞は積雪がなければ今週の3連休より営業予定ですので、来られる際は事前にお問合せください。

 ■五代松鍾乳洞(モノレール含む)■ 3/15より営業中!



 □入洞料    大人400円・小人200円
 □営業時間  午前9時30分〜午後3時20分
 □定休日    毎週水曜日
 □電 話    0747−64−0188(ごろごろ茶屋)
 ※雨天・荒天時は臨時休業致します。

 大峯山洞川温泉観光協会ホームページ/五代松鍾乳洞

 ■面不動鍾乳洞■ 3/20より営業予定※(要問合せ) 



 □入洞料    大人400円・小人200円
 □営業時間  午前8時30分〜午後5時
          (受付4時30分まで)※夏季は変更あり
 □定休日    営業期間中は無休 
 ※ただし、都合により臨時休業する場合がありますので事前にお問合せ
  ください。  
 □電 話    0747−64−0352(お休み処 ももか亭)
           0747−64−0353(洞川財産区事務所)

  大峯山洞川温泉観光協会ホームページ/面不動鍾乳洞

 ■面不動モノレール■
 □料金
 (上り)大人300円・小人(小学生まで)200円・4歳未満は無料
 (下り)大人200円・小人(小学生まで)100円・4歳未満無料 
 □運行日   4月1日〜11月30日までを予定
 □定休日   木曜日(木曜日が祝日の場合は翌日)
 ※雨天・荒天時は運休。都合により臨時休業の場合があります。

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 【天河大辨財天社】春の恒例祭典のご案内
2009/03/11:



 ■春の太々神楽講講社大祭、桃の節句祭■ 3月29日(日)旧暦3月3日

 当日は、神殿に菱餅・桃の花を御供し、講員・氏子崇敬者の御平安を祈念し、節句の白酒にて御祝い致します。
 
  午前11時   神事
  正午      直会

 ■春季大祭■ 4月14日(火)

 春のお祭で、五穀豊穣を始め生業の弥栄を祈念し、境内の桜花満開の中、能舞台にて恒例の神事能が催されます。

  午前11時   神事
  正午       直会
  午後 1時   春の神事能  
   能楽 「菊慈童(きくじどう)」 観世流 片山清司外社中


 天河大辨財天社前 来迎院の桜
 (例年春季大祭の頃が見頃です)

 ■お問い合わせ■
  天河大辨財天社社務所 電話 0747−63−0558
   天河神社ホームページ



 +++ 今後の行事予定 +++

 □弥山神社(天河大辨財天社奥宮)大祭□
  5月16日(土)・17日(日) 弥山小屋泊(一泊二食付)
  詳しくは天河神社へお問合せください。

 □端午の節句祭□  5月28日(木) 旧暦5月5日
  午前11時   神事
  正午      直会

 □おんだ祭(お田植え祭)□  5月31日(日) 
  午前10時   おんだ祭報告祭
  午前10時半  獅子舞 
   兵庫商業高等学校龍獅團一行(龍舞世界大会出場校)
  午前11時   おんだ祭 植え付けの儀 龍舞・獅子舞奉納
  正午      直会
  【おんだ祭 早乙女ご奉仕募集】
  女性の方ならどなたでも衣装をまとい神田に入り植え付けの御奉仕が
  できます。詳しくは天河神社へお問合せください。

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 アメノウオ(あまご)解禁日・村営入浴施設『太公望(入漁者)特別割引』のお知らせ
2009/03/11:



 今年もアメノウオ(あまご)解禁日が近づいてきました。
 村営入浴施設では、天川村漁業協同組合発行の(アユ・アメノウオ等)日券・年券を購入の皆様に特別割引を実施します!
 
 == 入浴料金600円のところを、“ 400円 ”に! ==
 
 下記入浴施設の窓口まで「日券・年券」をご持参・ご提示の上、『太公望(入漁者)特別割引申込書』にご署名ください。

■利用可能施設■
 天の川温泉センター      
  電話 0747-63-0333 定休日 火曜日
 洞川温泉センター
  電話 0747-64-0800 定休日 水曜日
 天川薬湯センターみずはの湯 
  電話 0747-65-0333 定休日 木曜日

■利用条件■
 ・大人ご本人様に限ります
 ・年券の場合は、その遊漁期間内でご利用できます。
 ・日券の場合は、当日のみご利用できます。

■お問合せ■
 天川村総合案内所
 電話 0747−63−0999

***********************

□解禁日□
 平成21年3月15日(日) 午前5:00〜

□放流量□
 アメノウオ(あまご)成魚放流 3,000kg 
※その他、追加放流につきましては天川村漁業協同組合へお問い合わせください。

□遊魚期間□
 3月15日(日)〜9月15日(火)まで

□遊魚料金□
 年券 10,000円
 日券  3,000円 ※解禁日は3,500円

□お願い□
 遊魚される前に、必ず天川村漁業協同組合発行の入漁券を購入してください。入漁券は、天川漁協組合及び村内各所の販売所で購入できます。

□お問合せ□
 天川村漁業協同組合
 電話 0747−63−0666
 天川村漁業協同組合ホームページ
 河川マップ

 天川村の天気−Yahoo!天気情報

***********************

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 【国道309号川合〜中越】2/27〜昼間通行止のお知らせ
2009/02/23:

 国道309号線、天川村川合〜中越地内で簡易水道施設工事につき下記のとおり昼間通行止めを行います。

 □場 所□ 
  国道309号線 天川村川合〜中越地内

 □工事期間□
  2月27日(金)〜3月3日(火) ※日曜日を除く

 □通行止時間□
  9:00〜17:00 ※雨天中止の場合あり

 □迂回路□
  村道中越線(ただし、7m以上車両通行不可)

 □お問合せ先□
  天川村役場 産業建設課
  電話 0747−63−0321

== ご協力宜しくお願いします ==

Category: 道路交通情報
Posted by: kankou
Prev [P.193/234] Next [*No.961-965 of 1166] First / Last