天川村“いい・風呂”キャンペーン第2弾のご案内
2008/12/16:
(洞川温泉 雪の露天風呂)
=============================
めっきり寒くなるこの季節・・・
寒い冬こそあったまる天川村営のいい・風呂へ
冬至のゆず湯に入ると、「風邪をひかない」とか、また科学的にも「血行を
促進させ」身体を芯から温めます。
「疲れや痛み」もとれ、「冷え性」に効果あり!
=============================
◇◆ 12月冬至の週は、『ゆず湯』を実施 ◇◆
◎洞川温泉センター
12月20日(土)〜23日(祝・火) 【露天風呂のみ】
◎天の川温泉センター
12月20日(土)〜23日(祝・火) 【露天風呂のみ】
◎みずはの湯
12月20日(土)〜24日(水) 【内風呂のみ】
※23日は祝日のため、天の川温泉は営業し翌日休館
◇◆ お正月は2日・3日臨時営業 ◇◆
◎1月2日(金)・3日(土)は、3施設臨時営業
開館時間 午後1時〜午後6時(入浴受付は午後5時30分まで)
日帰り入浴施設情報はコチラ→観光データベース:温泉
道路マップ→天川村いい風呂マップ[PDFファイル:1MB]
*道路状況*
これからの季節は天候の次第で凍結・積雪もありますので、天川村へお越
しの際は冬用タイヤやタイヤチェーンをご準備下さい。
*お問合せ*
天川村総合案内所
TEL 0747−63−0999
【主要地方道勢井宗川野線】片側交互通行のお知らせ
2008/12/12:
主要地方道勢井宗川野線(49号線)、五條市西吉野町勢井地内で、治山
工事のため道路片側交互通行となります。
□場 所□
主要地方道勢井宗川野線(49号線) 五條市西吉野町勢井地内
*五條市から西吉野を通って天川村へ来られる方はご注意ください。
□理 由□
治山工事のため
□期 間□
平成20年12月12日(金)〜平成21年3月6日(金)
※12/25〜1/10は除く
□規制時間□
8:30 〜 17:00
□対 象□
車両(大型・普通・三輪・二輪車)片側交互通行
□迂回路□
なし
□お問合せ先□
奈良県南部農林事務所 森林整備課
電話 0747−52−8303
== ご協力宜しくお願いします ==
『洞川温泉観光案内所』営業時間変更のお知らせ
2008/12/11:
洞川温泉観光案内所は、12月1日より営業時間が変更となっておりますので
ご了承ください。
◎期 間◎
平成20年12月1日(月)〜平成21年3月19日(木)まで
◎営業時間◎
午前10時〜午後4時
◎年末年始の休館日◎
12月27日(土)〜翌年1月6日(火)
◎お問合せ◎
洞川温泉観光案内所
電話 0747−64−0333
【県道高野天川線】夜間通行止解除のお知らせ
2008/12/11:
県道高野天川線(県道53号)、天川村庵住から山西地内で、舗装補修工
事のため夜間通行止を行っておりましたが、工事完了により本日午前5時
をもちまして解除となりましたのでお知らせします。
□場 所□
県道高野天川線(県道53号) 天川村庵住〜山西地内
□理 由□
舗装補修工事のため
□通行止解除日時□
12月11日(木) 午前5時
□お問合せ先□
吉野土木事務所天川駐在所
電話 0747−63−0352
== ご協力ありがとうございました ==
【県道高野天川線】12/15〜昼間通行止のお知らせ
2008/12/11:
県道高野天川線(県道53号)、天川村南日裏から坪内地内で簡易水道施
設工事のため、下記のとおり昼間通行止を行います。
□場 所□
県道高野天川線(県道53号) 天川村南日裏〜坪内地内
□理 由□
簡易水道施設工事のため
□通行止期間□
平成20年12月15日(月)〜平成21年3月18日(水)
※日曜・祝日は除く
□通行止時間□
9:00 〜 17:00
□迂回路□
村道南日裏坪内線(ただし、大型トレーラー通行不可)
□お問合せ先□
天川村役場 産業建設課
電話 0747−63−0321
== ご協力宜しくお願いします ==