1. TOP
  2. 観光情報
  3. トピックス

観光情報トピックス

 11/10 ゆめコンサート @ギャラリーほのぼの
2012/10/16:

null
月ゆめコンサート/pdfファイル

============================

  音香〜ONCA〜 月ゆめコンサート
  @ギャラリーほのぼの 11月10日(土) 
 
============================

世界各地の民族楽器と創作楽器でここちよい音楽を奏でる「月ゆめ」と、天川で香りを表現する「杣」が出会いました。

■日時■
平成24年11月10日(土)
open 13:30
start 14:00
 
■会場■
天川村立資料館「ギャラリーほのぼの」
奈良県吉野郡天川村洞川674-1
 
■料緑金■
1,000円

■出演■
月ゆめ - Dreams of the moon - 
 山本公成(やまもと こうせい)
 ほしこ  カンクレス
Pulse'jet Label

◆香り◆
桑田雅人
天川村に移り住み、エッセンシャルオイル「杣“そま”」を製造する調香師
エッセンシャルオイル 杣SOMA
   
■お問合せ■
090−4039−2209(桑田)
※お掛け間違いのないようご注意ください。 

■主催■
洞川温泉まちづくり協議会

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 10/14大峯山龍泉寺 八大龍王大祭
2012/10/05:

null
大峯山龍泉寺 八大龍王大祭チラシ/pdfファイル 

 ≪日にち≫ 平成24年10月14日(日)
 ≪場 所≫ 天川村洞川 龍泉寺

 午後1時〜
 ◇大般若転読法要◇

 午後2時〜
 ◇民芸奉納、もちまき◇

 午後7時〜
 ◇柴燈大護摩供、火渡り◇

 

 ■お問い合わせ■
 大峯山 龍泉寺 TEL 0747−64−0001

++++++++++++++++++++++++++++

 山上ヶ岳歴史博物館 
 10月7日〜8日・14日 今年度最後の開館日となります

++++++++++++++++++++++++++++



今なお女人禁制の山上ヶ岳山頂(1,719m)にある世界遺産「大峰山寺」。展示室正面はこの内陣を模したものがあります。
千三百年の祈りをささえた遺物を、法螺の音とともに是非ご覧ください。
 
■開館日 *今年度の開館日残り3日です*
 10月 7日(日)・8日(祝・月) 3連休の日祝
 10月14日(日)龍泉寺八大龍王祭

■開館時間
 午前9時〜午後4時 
    
■入館料
 大人300円 小中学生150円
 (10名様以上の団体 大人200円・小中学生50円)



■お問合せ
 山上ヶ岳歴史博物館(開館中)
 電話 0747−64−0099
 龍泉寺(開館日以外)
 電話 0747−64−0001

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 「天の川もみじまつり」ご協力をお願いします!
2012/10/03:

null

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 天川村クチコミ大作戦 「天の川もみじまつり」 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 天の川もみじまつりを宣伝してあげよう。ポスターを貼ってあげよう。という方を大募集!そしてご紹介ください!

 もみじまつりを宣伝してあげようという、村外に住む日本全国の天川村出身者・親類縁者・いつも御贔屓(ごひいき)の天川村のファンの皆さんで、ポスターの貼ってあげようという「天川村のボランティア広報宣伝マン」のみなさんを大募集!特に各種お店をなさっている方などは、ぜひご協力をお願いします。

 天川村総合案内所に常備しています(10/3以降)。お立ち寄りいただければすぐにお渡しできます。又はご連絡いただければ郵送いたしますので、ぜひご一報ください!

 ※ただし、数に限りがありますので50枚限定とさせていただきます。また郵送の場合は、A4封筒に入る大きさに折ってメール便でお送りいたします。〈天の川もみじまつりポスター=B2版 縦72cm×横51cm〉

■お問合せ■
天川村総合案内所 天の川もみじまつり実行委員会
電話 0747−63−0999
kankou@vill.tenkawa.lg.jp 

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 天川村内の国道・県道の状況について
2012/10/01:

・国道309号(天川村川合〜上方山村西原)
 通行止めは解除されました。但し天川村北角地内の道路工事に伴う車両規制(車幅2.2m以上、長さ6m以上の車両通行止め)は継続されます。

・主要地方道高野天川線
 通行止めとなっておりました天川村南日裏(集落外れ)から九尾ダムまでの区間につきましては、迂回路(天川村坪内地内)が通行可能となりました。誘導員及び看板の指示に従って走行して下さい。(通行可能なのは車両総重量8t以下に限られております。ご注意下さい。)

・主要地方道洞川下市線
 雨量規制は解除されました。但し、小南トンネル付近は工事規制中のため通行止めです。(黒滝村には行けません。)

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 10月1日(月)午前9時現在の天川村内の国道・県道の道路状況について
2012/10/01:

・国道309号(天川村川合(主要地方道大峰山公園線分岐)から上北山村西原(国道169号分岐))
 雨量規制による通行止め。解除時期は未定です。

・主要地方道大峰山公園線(天川村川合〜天川村洞川)
 通行止めは解除されております。

・主要地方道高野天川線(天川村南日裏〜天川村塩野(村界))
 南日裏(集落外れ)から九尾ダムまでの間のみ、災害規制継続中のため通行止めとなっております。

・主要地方道洞川下市線(天川村洞川〜黒滝村川戸)
 雨量規制による通行止め。解除時期は未定です。

Category: イベント情報
Posted by: kankou
Prev [P.58/106] Next
 

天の川 もみじまつり

もみじまつりチラシ

  • 日時:2015年11月7日(土)・8日(日)
  • チラシ[pdf書類/1.4MB]

天川村・温泉情報

記事のカテゴリー

最近の記事

過去の記事

Search


お問い合わせ

このページに掲載されている情報についてのお問い合わせは、天川村総合案内所へどうぞ。天川村総合案内所は天川村の入り口/天川川合バス停の目の前にあります。天川村へ訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。

営業は午前8時15分から午後5時まで。
年末年始(12/29-1/1)以外、年中無休です。

天川村総合案内所
天川村川合263-1
tel: 0747-63-0999 / fax: 0747-63-0888
kankou@vill.tenkawa.nara.jp