本日 平成28年1月21日(木)から営業を開始しております。
本日の積雪は約70㎝です。
尚、今年から食堂は営業せず、カップめんの販売と、土日はおにぎりの販売をしています。
※積雪が不十分な場合は休業する場合がありますので、直接現地へお問い合わせください。
現在、天川村は積雪がありスタッドレスタイヤ・タイヤチェーンを装着した車でないと通行不可です。
スキー場方面は除雪もしますが、道路状況によっては冬用装備をされた4WD車のみ通行可とする場合もありますので、併せて事前にお問合せください。
スノーパーク洞川の詳細情報はコチラ
⇒楽天トラベルスキー&スノーボード特集 スノーパーク洞川
□所在地□ 天川村洞川678-220
□駐車場□ 無料(40台)
□入場料□ 大人1,000円 小人500円
□リフト利用料□
●1日券 大人1,500円 小人1,000円
●半日券 大人1,000円 小人 500円
□お問合せ□
現地電話 0747-64-0082
(弥山から)
いつも天川村役場ホームーぺージ「観光情報トピックス」をご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今年も皆様のお役に立てる情報を随時お知らせして行きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
◆村営入浴施設◆
洞川温泉センター・天の川温泉センターは1月4日(月)より平常通り営業しておりますので、寒い冬こそあったまる天川のお風呂へぜひお越しください。
◆道路情報◆ 平成28年1月4日(月)現在
川合周辺は今のところ積雪はありませんが、この時期の雪は降りだすとあっという間に積もります。これからの時期天川村へお越しの際は、必ず冬用タイヤやタイヤチェーンをご準備下さい。
*天の川温泉センター*
TEL 0747-63-0333 (定休日 火曜日)
*洞川温泉センター*
TEL 0747-64-0800 (定休日 水曜日)
<*天川薬湯センターみずはの湯*
TEL 0747-65-0333 (定休日 木曜日)
営業時間は3施設ともに、午前11時~午後7時30分最終受付(午後8時閉館)となっております。
++++++++++++++++++++++++++++
☆☆ 小路の駅「てん」について ☆☆
■平成28年1月16日(土)~3月31日(木)■ 土日祝のみ営業
○午前10時~午後4時まで
■お問合せ■
天川村ふれあい直売所 小路の駅「てん」
〒638-0301奈良県吉野郡天川村川合120番地
電話 0747-63-0588
*直売所についてのお問合せは下記まで*
天川村役場 地域政策課 0747-63-0321
++++++++++++++++++++++++++++
☆☆ ごろごろ茶屋(ごろごろ水)について ☆☆
ごろごろ茶屋は、平成28年1月6日(水)まで休業とさせていただきますのでご了承ください。
※ごろごろ水取水場も1月6日まで水を汲んでいただくことが出来ません(取水をストップします)のでご注意ください。
■年末年始の休業■
平成27年12月31日(木)~平成28年1月6日(水)
※1月7日(木)より営業いたします。
■採水時間■
午前9時~午後6時
■施設協力金(駐車代金を含む)■
500円~
■お問合せ■
ごろごろ茶屋
電話 0747-64-0188
++++++++++++++++++++++++++++
☆☆ 面不動鍾乳洞について ☆☆
面不動鍾乳洞は、平成28年1月6日(水)まで休業とさせていただきますのでご了承ください。
■面不動モノレール「どろっこ」■
□料金□
(片道)大人300円・小人(小学生まで)200円・4歳未満は無料
(往復)大人500円・小人(小学生まで)300円・4歳未満は無料
□営業時間□
9:00~16:45(冬季時間10/1~3/31まで)
□休業日□
年末年始(12月31日~1月6日)
※雨天・荒天時または機器の都合により臨時休業となる場合があります。
■面不動鍾乳洞■
□入洞料□
大人400円・小人200円
□営業時間□
9:00 ~ 17:00(冬季時間10/1~3/31まで)
□休業日□
年末年始(12月31日~1月6日)
※天候・降雪状況により休業する場合があります。
□電話□
0747-64-0352(現地)
0747-64-0353(洞川財産区事務所)
洞川財産区ホームページ
++++++++++++++++++++++++++++
☆☆ 洞川温泉観光案内所について ☆☆
洞川温泉観光案内所は平成28年1月6日(水)から営業しております。ただし、冬期期間中(12/1~3月下旬まで)は営業時間が変わっていますのでご注意ください。
■営業時間■
午前9時~午後4時
■休業日■
平成27年12月30日(水)~平成28年1月5日(火)
■お問合せ■
洞川温泉観光案内所
電話 0747-64-0333
++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++
村営 洞川温泉センターから温泉水再開のお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++
洞川温泉はパイプラインの不具合により先月下旬から天然温泉の利用ができなくなっており、大変ご迷惑をお掛けしておりましたが、
12月26日(土)から復旧し温泉が再開します。
皆様のご利用を心からお待ち申し上げます。
【お問合せ】
洞川温泉センター 電話 0747-64-0800
++++++++++++++++++++++++++++
村営入浴施設の年末年始の営業について
++++++++++++++++++++++++++++
◇◆ 年末は28日(月)まで営業します! ◇◆
◇◆ お正月は2日・3日臨時営業! ◇◆
◎平成28年1月2日(土)・3日(日)は、3施設臨時営業!
開館時間 午後1時~午後6時(入浴受付は午後5時30分まで)
◇◆平成28年1月4日(月)からは通常どおりの営業となります◇◆
◎洞川温泉センター(定休日 水曜日)
TEL:0747-64-0800
◎天の川温泉センター(定休日 火曜日)
TEL:0747-63-0333
◎天川薬湯センターみずはの湯(定休日 木曜日)
TEL:0747-65-0333
☆営業時間☆
午前11時~午後7時30分受付終了(8時閉館)
日帰り入浴施設情報はコチラ→観光データベース:温泉
道路マップ→天川村いい風呂マップ[PDFファイル:1MB]
*道路状況*
これからの季節は天候の次第で凍結・積雪もありますので、天川村へお越しの際は冬用タイヤやタイヤチェーンをご準備下さい。
*お問合せ*
天川村総合案内所
TEL 0747-63-0999
ごろごろ茶屋は、平成27年12月31日(木)~翌年1月6日(水)まで休業とさせていただきますのでご了承ください。
※ごろごろ水取水場も12月31日~翌年1月6日まで水を汲んでいただくことが出来ません(取水をストップします)のでご注意ください。
■年末年始の休業■
平成27年12月31日(木)~平成28年1月6日(水)
※1月7日(木)から営業いたします。
■採水時間■
午前9時~午後6時
■施設協力金(駐車代金を含む)■
500円~
■お問合せ■
ごろごろ茶屋 電話 0747-64-0188
「お写経庵 ほのぼの」の受付・実施会場が平成27年12月1日より下記に変更になります。よろしくお願いいたします。
■会 場■
龍泉寺 御殿内
■開館時間■
午前10時~午後5時(受付午後4時00分まで)
■料 金■
一巻 1,000円(お写経用紙1枚)
※書き上げられましたお写経は、龍泉寺にて納経をお受けいたします。
■場所変更期間■
平成27年12月1日(火)~平成28年3月31日(木)まで予定
(平成28年4月1日(金)からは、もとどおり村立資料館「ギャラリーほのぼの」で行います。)
■注 意■
勤行・法要等の都合により、しばらくお待ちいただく場合、または実施できない場合があります。何とぞご了承お願い申し上げます。
このページに掲載されている情報についてのお問い合わせは、天川村総合案内所へどうぞ。天川村総合案内所は天川村の入り口/天川川合バス停の目の前にあります。天川村へ訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。
営業は午前8時15分から午後5時まで。
年末年始(12/29-1/1)以外、年中無休です。
天川村総合案内所
天川村川合263-1
tel: 0747-63-0999 / fax: 0747-63-0888
kankou@vill.tenkawa.nara.jp