1. TOP
  2. 観光情報
  3. トピックス

観光情報トピックス

 山上ヶ岳歴史博物館 期間限定で開館
2010/04/22:



  *** NHKにっぽん 心の仏像100選「役行者像」展示中 ***

 今なお女人禁制の山上ヶ岳山頂(1,719m)にある世界遺産「大峰山寺」。展示室正面はこの内陣を模したものがあります。
 千三百年の祈りをささえた遺物を、法螺の音とともに是非ご覧ください。

 平成22年 平城遷都1300年祭協賛
 ◇◇大峯修験道遺宝展を期間限定で開催◇◇

   世界遺産「大峯奥駈道」洞辻茶屋行者尊像 特別出開帳
   龍王講社「千年組」役行者尊御厨子 特別出陳

■開館日
  4月29日(祝) 天川村名水まつり
  5月 1日(土)〜 5日(水) 大峯山戸開け
  5月16日(日)・23日(日)
  6月 6日(日)・13日(日) 
  7月18日(日)・19日(月)
  8月 1日(日)〜 3日(火) 洞川行者祭
  8月13日(金)〜15日(日) お盆 
  9月19日(日)・20日(月)・23日(祝) 大峯山戸閉め  
 10月10日(日)・11日(月) 龍泉寺八大龍王祭

■開館時間
 午前8時〜午後4時(昨年より1時間早く開館) 
    
■入館料
 大人300円 小中学生150円
 (10名様以上の団体 大人200円・小中学生50円)



■お問合せ
 山上ヶ岳歴史博物館(開館中)
 電話 0747−64−0099
 龍泉寺(開館日以外)
 電話 0747−64−0001

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 発送します!天川村総合案内パンフレット
2010/04/22:

 

 世界遺産・温泉・龍泉寺・天河大弁財天社・みたらい渓谷など、情報満載の天川村総合案内パンフレット! ご希望の方にはメール便にて発送いたしますので、天川村総合案内所までご連絡ください。電話・FAX・Eメールで受け付けております(*送料無料*)

 ◆◇ 目 次 ◇◆ オールカラー12ページ ※各種MAP入り
 ○世界遺産 大峯奥駈道・霊場「吉野・大峯」
 ○歴史と神秘 霊峰「大峯」・「てんかわ」
  (大峰山寺・龍泉寺・八大龍王堂・母公堂・天河大弁財天社)
 ○大峯高野街道「すずかけの道」
 ○天川村全域MAP・天川の自然
  (名水百選・鍾乳洞・登山コース)
 ○みたらい渓谷
 ○洞川温泉街
 ○温泉 「三湯めぐり」
 ○うまいもの・特産品・おみやげ大賞・イベント情報
  
 ■送料(メール便)■
 無料
 ※通常、発送から到着までに3日ほどかかります。ご了承下さい。

 ■お申込み・お問合せ■
 〒638−0301
 奈良県吉野郡天川村川合263−1
 天川村総合案内所
 TEL 0747−63−0999
 FAX 0747−63−0888
 Eメール kankou@vill.tenkawa.lg.jp

 ■お願い■
 FAXまたはメールにてお申込みの場合は、送付先の郵便番号、住所、氏名、連絡先、必要部数をご記入ください。
 また、どういった目的・交通手段で来られるのか教えて頂けると、それに応じた資料をつけることが可能ですので一言お願いします。
 例1:車で大峯山山上ヶ岳へ登山、洞川温泉で一泊する
 例2:バスで天河大弁財天社へ、周辺で宿を探したい
 ・・・など

 *******  天川村クチコミ大作戦  *******

 “世界遺産・神秘・絶景・温泉に名水・うまいもの” 
 天川村を宣伝してあげよう。ポスターを貼ってあげよう。という方を大募集!そしてご紹介ください!

 天川村を宣伝してあげようという、村外に住む日本全国の天川村出身者・親類縁者・いつも御贔屓(ごひいき)の天川村のファンの皆さんで、ポスターの掲示やパンフレットを置いてあげようという「天川村のボランティア広報宣伝マン」のみなさんを大募集!特に各種お店をなさっている方などは、ぜひご協力をお願いします。

 ○天川村ポスター(B2版・縦72cm×横51cm)
 

○天川村総合案内パンフレット(縦25cm×横20cm)
  
 天川村総合案内所に常備しています。お立ち寄りいただければすぐにお渡しできます。又はご連絡いただければ郵送いたしますので、ぜひご一報ください!※ただし、数に限りがありますのでご了承ください。

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 天川村ふれあい直売所 小路の駅「てん」営業のご案内
2010/04/08:



=============================

 天川村ふれあい直売所 小路の駅「てん」
 いよいよ新年度を迎え、小春日和の中営業を開始します!

=============================

 平成22年度の営業日が次のとおり決定しました!
 今年も天川産の新鮮野菜や天川村おみやげ大賞作品などを中心に販売してまいります。
 皆さまのお越しを職員一同お待ち申しあげております。

 □□□ 平成22年度営業日 □□□

 ■4月10日(土)〜5月30日(日)■土日祝のみ営業
 ○土・日・祝のみ営業
 ○午前10時〜午後5時まで
 ※野菜は4月17日(土)から販売開始します!

 ■6月1日(火)〜11月30日(火)■木・金以外は毎日営業
 ○定休日 ・・・ 木曜・金曜
 ○午前10時〜午後5時まで

 ■12月1日(水)〜3月30日(水)■土日祝のみ営業
 ○土・日・祝のみ営業
 ○午前10時〜午後4時まで

 ■年末年始の休店予定日■
 12月27日〜1月8日

 ※営業日については、予告なしに変更する場合ばございますのでご了承ください。



 □お問合せ□
 天川村ふれあい直売所 小路の駅「てん」
 〒638−0301奈良県吉野郡天川村川合120番地
 電話 0747−63−0588
 *営業日以外のお問合せは下記まで*
 天川村役場 地域政策課 0747−63−0321



旬の山菜や木工品、名水、こんにゃく、吉野葛、そうめん、みそ、おすし・・・などなど、天川村ならではのお土産ものを取り揃え、皆さまのご来店をお待ちしております!

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 村立資料館・洞川エコミュージアムセンター開館のご案内
2010/03/30:

 冬期閉館しておりました下記2施設が4月より開館となりますので、天川村へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 ■天川村立資料館■ 4月1日(木)より



 □入館料    大人250円・小人100円
 □開館時間  午前10時〜午後5時
 □定休日    毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)
 □開館期間  平成22年4月1日〜平成22年11月30日
 □電話     0747−64−0630

 ■天川村洞川エコミュージアムセンター■ 4月1日(木)より



 □入館料    無料
 □開館時間  午前10時〜午後5時
 □定休日    毎週水曜日(祝日の場合はその翌日)
 □開館期間   平成22年4月1日〜平成22年11月30日 
 □電話     0747−64−0999

  *問い合わせ先*
  天川村総合案内所 電話 0747−63−0999

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 アメノウオ解禁日・村営入浴施設『太公望(入漁者)特別割引』のお知らせ
2010/03/01:



 今年もアメノウオ(あまご)解禁日が近づいてきました。
 村営入浴施設では、天川村漁業協同組合発行の(アユ・アメノウオ等)日券・年券を購入の皆様に特別割引を実施します!
 
 == 入浴料金600円のところを、“ 400円 ”に! ==
 
 下記入浴施設の窓口まで「日券・年券」をご持参・ご提示の上、『太公望(入漁者)特別割引申込書』にご署名ください。

■利用可能施設■
 天の川温泉センター      
  電話 0747-63-0333 定休日 火曜日
 洞川温泉センター
  電話 0747-64-0800 定休日 水曜日
 天川薬湯センターみずはの湯 
  電話 0747-65-0333 定休日 木曜日

■利用条件■
 ・大人ご本人様に限ります
 ・年券の場合は、その遊漁期間内でご利用できます。
 ・日券の場合は、当日のみご利用できます。

■お問合せ■
 天川村総合案内所
 電話 0747−63−0999

***********************

□解禁日□
 平成22年3月14日(日) 午前5:00〜

□放流量□
 アメノウオ(あまご)総放流量 4,500kg 
※その他、追加放流につきましては天川村漁業協同組合へお問い合わせください。

□遊魚期間□
 3月14日(日)〜9月15日(水)まで

□遊魚料金□
 年券 10,000円
 日券  3,000円 ※解禁日は3,500円

□お願い□
 遊魚される前に、必ず天川村漁業協同組合発行の入漁券を購入してください。入漁券は、天川漁協組合及び村内各所の販売所で購入できます。

□お問合せ□
 天川村漁業協同組合
 電話 0747−63−0666
 天川村漁業協同組合ホームページ
 河川マップ
 (販売店も載ってます)

 天川村の天気−Yahoo!天気情報

***********************

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou
Prev [P.42/63] Next
 

天の川 もみじまつり

もみじまつりチラシ

  • 日時:2015年11月7日(土)・8日(日)
  • チラシ[pdf書類/1.4MB]

天川村・温泉情報

記事のカテゴリー

最近の記事

過去の記事

Search


お問い合わせ

このページに掲載されている情報についてのお問い合わせは、天川村総合案内所へどうぞ。天川村総合案内所は天川村の入り口/天川川合バス停の目の前にあります。天川村へ訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。

営業は午前8時15分から午後5時まで。
年末年始(12/29-1/1)以外、年中無休です。

天川村総合案内所
天川村川合263-1
tel: 0747-63-0999 / fax: 0747-63-0888
kankou@vill.tenkawa.nara.jp