Prev [P.199/234] Next [*No.991-995 of 1166] First / Last

 【県道大峰山公園線】12/1〜昼間通行止のお知らせ
2008/11/25:

県道大峰山公園線(県道21号)、天川村川合から中越地内で簡易水道施設工事のため、下記のとおり昼間通行止めを行います。
 
 □場 所□ 
  天川村川合〜中越区内

 □通行止期間□
  12月1日(月)〜12月19日(金) ※土日祝日を除く
 
 □通行止時間□
  9:00〜17:00 ※雨天中止の場合あり

 □迂回路□
  あり(工事案内看板・ガードマンの配置あり)
 ※ただし、7m以上の車輌通行不可

 □お問合せ□
 天川村役場 産業建設課
 電話 0747−63−0321

== ご協力宜しくお願いします ==

Category: 道路交通情報
Posted by: kankou

 冬期閉館のお知らせ
2008/11/25:

下記2施設は11月30日(日)をもちまして平成20年度最後の開館日となります。12月1日から翌年3月31日までは冬期閉館となりますのでご了承ください。

 ■天川村立資料館■



 □入館料    大人250円・小人100円
 □開館時間  午前10時〜午後5時
 □定休日    毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)
 □冬期閉館  平成20年12月1日(月)〜平成21年3月31日(火)
 □電話     0747−64−0630

 ■天川村洞川エコミュージアムセンター■



 □入館料    無料
 □開館時間  午前10時〜午後5時
 □定休日    毎週水曜日(祝日の場合はその翌日)
 □冬期閉館  平成20年12月1日(月)〜平成21年3月31日(火)
 4月1日が水曜日となりますので、4月2日(木)からの開館となります。
 □電話     0747−64−0999

  *お問合せ*
  天川村総合案内所 電話 0747−63−0999

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 面不動鍾乳洞・五代松鍾乳洞営業について
2008/11/25:

五代松鍾乳洞は2008年11月30日(日)をもちまして今年の営業を終了いたします。12月1日から翌年3月中旬までは冬期休業となりますのでご了承ください。

また、面不動鍾乳洞は現在も営業中です。12月下旬頃まで営業予定ですが、気候(凍結・積雪)により変わりますので事前にお問い合わせください。

 ■面不動鍾乳洞■ ※現在営業中



 □入洞料    大人400円・小人200円
 □営業時間  午前8時30分〜午後5時(受付4時30分まで)
 □定休日    営業期間中は無休   
 □冬期休業  12月下旬〜翌年3月中旬頃
 ※気候により変わりますので、事前にお問い合わせください。
 □電 話    0747−64−0352(お休み処 ももか亭)

 ■五代松鍾乳洞■ ※12月1日より冬期休業



 □入洞料    大人400円・小人200円
 □営業時間  午前9時30分〜午後3時50分
 □定休日    毎週水曜日
 □冬期休業  12月1日(月)〜翌年3月中旬頃
 □電 話    0747−64−0188(ごろごろ茶屋)

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 天川村“いい・風呂”キャンペーンのご案内
2008/11/17:


(天川薬湯センターみずはの湯)

       *** 11月26日=いい・ふろの日! ***

 ◇◆ キャンペーン期間 ◆◇
 11月25日(火)・26日(水)・27日(木)の3日間限り

 11月25日〜27日の3日間、村営3入浴施設(天の川温泉センター・洞川温
 泉センター・天川薬湯センター)において入浴された方全員に、《天川薬湯
 センター》の無料入浴券をプレゼントいたします!

 めっきり寒くなる秋の夜長、あったまる天川村営の「いい・風呂」へ是非とも
 お越しください。

 事前に各施設の定休日・営業時間をご確認ください。 
 日帰り入浴施設情報はコチラ→観光データベース:温泉
 
 ◇◆ 天川薬湯センターみずはの湯 ◆◇
 温泉ではありませんが、正面に滝の見える露天風呂は天川村特産の生薬
 「トウキ」配合の薬湯で、ぬくもることまちがいなしです。ハーブサウナもあ
 り、アロマ効果とともにリラックスできます。





 ◇◆ 耳より情報 ◆◇
 村営の3施設すべてまわると・・・
 プレミアム『三湯制覇湯札』をプレゼント!(非売品)
 ※入浴時の半券をお忘れなく

 
 
 【お問合せ】
 天川村総合案内所
 TEL 0747−63−0999

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 11/17みたらい紅葉情報
2008/11/17:



 ** 11月17日(月)現在のみたらい渓谷の紅葉状況 **

みたらい渓谷の紅葉は、落葉が目立ちはじめ見頃を過ぎつつありますので、一日も早くお越しください。
  






天川村の天気−Yahoo!天気情報−

■お問合せ■
 天川村総合案内所
 TEL 0747−63−0999

Category: イベント情報
Posted by: kankou
Prev [P.199/234] Next [*No.991-995 of 1166] First / Last