Prev [P.178/234] Next [*No.886-890 of 1166] First / Last

 【行政無線更新工事入札公告】を掲載しました。
2009/12/07:

掲載内容につきましては、下記よりご覧下さい。

防災行政無線施設(固定系)整備工事の入札公告

Category: 入札
Posted by: soumu

 面不動鍾乳洞・五代松鍾乳洞営業について
2009/12/03:

五代松鍾乳洞は2009年11月30日(月)をもちまして今年の営業を終了いたしました。
12月1日から翌年3月中旬までは冬期休業となりますのでご了承ください。

また、面不動鍾乳洞は現在も営業中です。12月下旬頃まで営業予定ですが、気候(凍結・積雪)により営業を終了しますので事前にお問い合わせください。

 ■面不動鍾乳洞■ ※現在営業中



 □入洞料    大人400円・小人200円
 □営業時間  午前9時〜午後4時頃
 □定休日    営業期間中は無休   
 □冬期休業  12月下旬〜翌年3月中旬頃
 ※気候により変わりますので、事前にお問い合わせください。
 □電 話    0747−64−0352(お休み処 ももか亭)

 ■五代松鍾乳洞■ ※2009年12月1日より冬期休業



 □入洞料    大人400円・小人200円
 □営業時間  午前9時30分〜午後3時50分
 □定休日    毎週水曜日
 □冬期休業  12月1日(火)〜翌年3月中旬頃
 □電 話    0747−64−0188(ごろごろ茶屋)

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 12/1〜奈良交通バス冬期ダイヤのお知らせ
2009/12/03:



奈良交通バス時刻は、12月1日(火)〜冬期ダイヤとなりますので、天川村に来られる際はお間違えのないようご確認ください。

※時刻表の中の、グリーン&ブルー部分は5/1〜11/30までのダイヤとなり、12/1以降は運行していませんのでご注意ください。

奈良交通バス時刻表(平20.12.16改正)/pdfファイル

+++++++++++++++++++++++++++

 ◇◆ 天川村へ(下市口駅発) ◆◇

 〔洞川温泉行き〕
    9:17/14:17/17:47
 〔中庵住行き〕
    8:47/13:17/17:17

 ◇◆ 下市口駅へ ◆◇

 〔洞川温泉発〕
    7:25/11:25/15:55
 〔天河大弁財天社発〕
   7:01/15:26/16:23
 〔天川川合発〕
   7:10/7:39/11:39/15:35/16:09/16:32

++++++++++++++++++++++++++++

 □お問合せ□
 奈良交通株式会社 吉野営業所 電話 0747−52−4101
 奈良交通バス案内システム 
 天川村総合案内所 電話 0747−63−0999

 == ご不便をお掛けしますが、ご理解ご協力お願いいたします ==

Category: 道路交通情報
Posted by: kankou

 『村立資料館・洞川エコミュージアム』冬期閉館のお知らせ
2009/12/03:

下記2施設は11月30日(月)をもちまして21年度の営業を終了いたしました。
12月1日から翌年3月31日までは冬期閉館となりますのでご了承ください。

 ■天川村立資料館■



 □入館料    大人250円・小人100円
 □開館時間  午前10時〜午後5時
 □定休日    毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)
 □冬期閉館  平成21年12月1日(火)〜平成22年3月31日(水)
 □電話     0747−64−0630

 ■天川村洞川エコミュージアムセンター■



 □入館料    無料
 □開館時間  午前10時〜午後5時
 □定休日    毎週水曜日(祝日の場合はその翌日)
 □冬期閉館  平成21年12月1日(火)〜平成22年3月31日(水)
 □電話     0747−64−0999

  *お問合せ*
  天川村総合案内所 電話 0747−63−0999

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 『洞川温泉観光案内所』営業時間変更のお知らせ
2009/12/03:

洞川温泉観光案内所は、12月1日より営業時間が変更となっておりますので
ご了承ください。



 ◎期 間◎
  平成21年12月1日(火)〜平成22年3月19日(金)まで

 ◎営業時間◎
  午前10時〜午後4時

 ◎年末年始の休館日◎
  12月28日(月)〜翌年1月7日(木)

 ◎お問合せ◎
  洞川温泉観光案内所
  電話 0747−64−0333

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou
Prev [P.178/234] Next [*No.886-890 of 1166] First / Last