1. TOP
  2. 村政情報
  3. トピックス

村政情報トピックス

 県選挙管理委員会ホームページをお知らせします
2012/12/04:

第46回衆議院議員総選挙における候補者・名簿届出政党等情報及び第22回最高裁判所裁判官国民審査における審査対象裁判官情報を公開する県選挙管理委員会ホームページをお知らせします。

衆議院議員総選挙
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-30004.htm


最高裁判所裁判官国民審査
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-30005.htm


天川村選挙管理委員会

Category: その他
Posted by: soumu

 台風12号に伴う、村内の状況について
2012/04/03:

昨年9月に発生しました台風12号による大災害に際しまして
たくさんの方から早々のお見舞い・義援金・支援物資を賜り、
誠にありがとうございました。

皆様から支援いただきました義援金の受付につきましては、
3月31日をもって、終了させていただきました。

この義援金につきましては、
県の義援金と伴にすでにそのほとんどの額を
被災者に配分させていただいております。

残額については、4月中に全額お届けする予定でございます。

今後は天川村の復興に向けて全力を注いでいく所存でございます。
どうかこれからも天川村を宜しくお願いいたします。

  平成24年4月
     天川村長  森 本 靖 順


村内の状況についてお知らせします(平成24年3月15日現在)

◆交通機関・通行止情報・観光情報について
 主要な道路の状況及び観光関係の情報については、下記のトピックスより
 ご覧下さい
  → 観光情報TOPICS
  → 「奈良県公式HP・国道168号、169号の通行状況について」はこちら

  ■奈良県吉野土木事務所より通行止めのお知らせ
     平成24年3月5日(月)〜平成24年4月8日(日)まで災害復旧工事
     を行うため、国道309号線・吉野郡天川村大字北角地内が終日通
     行止めとなります。

     工事完了後、ただちに規制を解除いたしますので
     ご協力よろしくお願いします。  

  → 「国道309号線通行止箇所の地図及び 通行止めのお知らせ」 

   ■通行止めに関してのお問い合わせ先
     天川・黒滝復旧復興チーム  ☎ 0747−63−0352
     吉野土木事務所        ☎ 0746−32−4051

◆災害現場(坪内地内冷水・坪内林道)
 災害状況・復興復旧状況の写真を掲載しております。

 平成23年9月6日(火)航空撮影
null

【坪内地内冷水】
 平成23年10月19日
 崩土により道路を整備中の為、通行は不可能でした。
 null

 ※はじめて通行可能となったのは、平成23年11月15日(火)
   午前7時〜午前8時30分、午後5時〜午後6時30分


 ※平成24年2月14日(火)より
  午前6時20分〜午後10時までの間、通行可能となりました。


 平成24年 1月 6日
 null

 null

 平成24年3月15日
 現在の道路の様子です。
 null

 null

 ※降雨等による通行止め基準(平成24年2月14日時点)
  ■時間当たりの雨量15mm以上、
   または累計50mm以上の雨量となった場合。
  ■気象警報が発令した場合。
  ■山腹に設置している警報機が作動した場合。

  以上の基準に当てはまる状況になりますと、通行止めとなります。
  ご了承よろしくお願いします。


【坪内林道】
 平成23年10月19日
 null

 null

  平成24年1月6日
 null

 null

 平成24年3月15日
 null

 null

【あしのせ谷】
 平成23年10月19日
 null

 平成24年3月15日
 null

 null

◆被害概要(平成24年4月14日 水曜日現在)

被災された住家の状況は以下のとおりです。
null

Category: その他
Posted by: soumu

 台風12号に伴う、村内の状況について
2012/02/14:

村内の状況についてお知らせします(平成24年3月15日現在)

◆交通機関・通行止情報・観光情報について
 主要な道路の状況及び観光関係の情報については、下記のトピックスより
 ご覧下さい
  → 観光情報TOPICS
  → 「奈良県公式HP・国道168号、169号の通行状況について」はこちら

  ■奈良県吉野土木事務所より通行止めのお知らせ
     平成24年3月5日(月)〜平成24年4月8日(日)まで災害復旧工事
     を行うため、国道309号線・吉野郡天川村大字北角地内が終日通
     行止めとなります。

     工事完了後、ただちに規制を解除いたしますので
     ご協力よろしくお願いします。  

  → 「国道309号線通行止箇所の地図及び 通行止めのお知らせ」 

   ■通行止めに関してのお問い合わせ先
     天川・黒滝復旧復興チーム  ☎ 0747−63−0352
     吉野土木事務所        ☎ 0746−32−4051

◆災害現場(坪内地内冷水・坪内林道)
 災害状況・復興復旧状況の写真を掲載しております。

 平成23年9月6日(火)航空撮影
null

【坪内地内冷水】
 平成23年10月19日
 崩土により道路を整備中の為、通行は不可能でした。
 null

 ※はじめて通行可能となったのは、平成23年11月15日(火)
   午前7時〜午前8時30分、午後5時〜午後6時30分


 ※平成24年2月14日(火)より
  午前6時20分〜午後10時までの間、通行可能となりました。


 平成24年 1月 6日
 null

 null

 平成24年3月15日
 現在の道路の様子です。
 null

 null

 ※降雨等による通行止め基準(平成24年2月14日時点)
  ■時間当たりの雨量15mm以上、
   または累計50mm以上の雨量となった場合。
  ■気象警報が発令した場合。
  ■山腹に設置している警報機が作動した場合。

  以上の基準に当てはまる状況になりますと、通行止めとなります。
  ご了承よろしくお願いします。


【坪内林道】
 平成23年10月19日
 null

 null

  平成24年1月6日
 null

 null

 平成24年3月15日
 null

 null

【あしのせ谷】
 平成23年10月19日
 null

 平成24年3月15日
 null

 null

◆被害概要(平成24年2月14日 火曜日現在)

住家数は以下のとおりです。
準住家は含んでおりません。
null

林道・村道・河川の災害状況については現在調査中です。

【村内事業者の方へ】
 台風12号復旧対策資金についてお知らせします。
 詳細は下記よりご覧ください。
  → 台風12号により被害を受けている村内業者様へ融資制度のご案内

【義援金について】
 台風12号の災害について、義援金の口座を開設しました。
 お寄せいただいた義援金は、被災された村民の皆さんの生活支援に役立
 てさせていただきます。
 また全国の農業協同組合・ゆうちょ銀行・郵便局の窓口で振込をされる
 場合は、手数料は無料です。
 なお、ATMによる通常払込みにつきましては、料金がかかりますのでご注
 意ください。

(振込口座)
◆奈良県農業協同組合 天川支店
 口座名義:台風12号 天川村災害義援金事務局
                     住民課長 森田治秀
 預金種目:普通一般
 口座番号:0007585
 受付期間:平成23年9月12日(月曜日)〜平成23年11月30日(水曜日)

◆ゆうちょ銀行
 口座名義:台風12号天川村災害義援金事務局
 口座番号:00960−6−1111

(義援金についてのお問合せ)
 天川村役場住民課  ☎0747−63−0321

Category: その他
Posted by: soumu

 台風12号に伴う、村内の状況について
2012/01/06:

村内の状況についてお知らせします(平成24年1月6日現在)

◆交通機関・通行止情報・観光情報について
 主要な道路の状況及び観光関係の情報については、下記のトピックスより
 ご覧下さい
  → 観光情報TOPICS
  → 「奈良県公式HP・国道168号、169号の通行状況について」はこちら


◆災害現場(坪内地内冷水・坪内林道)
 災害状況・復興復旧状況の写真を掲載しております。

【坪内地内冷水】
 平成23年10月19日
 崩土により道路を整備中の為、通行は不可能でした。
 null

 ※平成23年12月21日(水)より
  午前6時20分〜午後9時までの間、通行可能となりました。


 平成24年 1月 6日
 現在の道路の様子です。
 null

 null

【坪内林道】
 平成23年10月19日
 null

 null

  平成24年 1月 6日
 null

 null

◆被害概要(平成23年12月28日調査時点)

(浸水被害)      (住家数)
 全壊           12 
 大規模半壊      15
 半壊           17
 半壊に至らない    17
  内 床下浸水     4
  内 床上浸水    13
 合計           61

(風  害)        (住家数)
 全壊            0
 大規模半壊        0
 半壊            0
 半壊に至らない     1
 合計            1

(電気について)
 現在復旧しております。
 
(テレビ・インターネットについて)
 9月24日(土)より復旧しております。

(固定電話・携帯電話について)
 固定電話は復旧しております。
 携帯電話は、9月24日(土)より復旧しています。

(簡易水道)
 現在復旧しています。

【村内事業者の方へ】
 台風12号復旧対策資金についてお知らせします。
 詳細は下記よりご覧ください。
  → 台風12号により被害を受けている村内業者様へ融資制度のご案内

【義援金について】
 台風12号の災害について、義援金の口座を開設しました。
 お寄せいただいた義援金は、被災された村民の皆さんの生活支援に役立
 てさせていただきます。
 また全国の農業協同組合・ゆうちょ銀行・郵便局の窓口で振込をされる
 場合は、手数料は無料です。
 なお、ATMによる通常払込みにつきましては、料金がかかりますのでご注
 意ください。

(振込口座)
◆奈良県農業協同組合 天川支店
 口座名義:台風12号 天川村災害義援金事務局
                     住民課長 森田治秀
 預金種目:普通一般
 口座番号:0007585
 受付期間:平成23年9月12日(月曜日)〜平成23年11月30日(水曜日)

◆ゆうちょ銀行
 口座名義:台風12号天川村災害義援金事務局
 口座番号:00960−6−1111

(義援金についてのお問合せ)
 天川村役場住民課  ☎0747−63−0321

Category: その他
Posted by: soumu

 台風12号による村内の状況等について(平成23年10月3日現在)
2011/10/03:

 台風12号による被災から、早や一ヶ月が経過しました。

 多くの方々の励ましや、いち早いご支援、ボランティアの皆さんのご協力もいただき、お陰様で、村も少しずつではありますが落ち着きを取り戻してきており、復旧から復興に向け頑張っております。

 現在に至って、家屋の被災を始め、国・県・村・林道や山林の崩壊地等々の被害の全容が明らかになってきましたが、詳細を知れば知るほどその凄さに圧倒されそうであります。

 しかし、天川村は元気です。被災したから…と言って落ち込んでなんかいられません。先人から伝わるこの由緒ある天川村を必ず復興させ、新たな歴史を刻まなくてはなりません。

 西部地区への幹線である、県道53号線の全線復旧の見通しは立てられる状況にありませんが、生活の基盤である道路および学校施設を最優先に、取り組んでおります。

 また、恒例となっております「天の川もみじまつり」は、駐車場の関係で模擬店や物産店等はありませんし、ヘリポートへのアクセスの関係で遊覧飛行もできませんが、形を変えて開催いたします。

 今こそ、皆様方に天川村へ来ていただく事が力になります。

 一人でも多くの方がお越しくださいますようお待ちしております。

 おかげさまで 元気でお迎えします。 天川村!

                             天川村長 森本靖順


村内の状況についてお知らせします(10月3日現在)

◆交通機関・通行止情報・観光情報について
 主要な道路の状況及び観光関係の情報については、下記のトピックスより
 ご覧下さい
  → 観光情報TOPICS

◆被害概要

(住 宅)
 床下浸水  坪内地区    5軒
 床上浸水  中谷地区    2軒
         南日裏地区  13軒
          坪内地区    38軒

(公共施設)
 床上浸水(2階又は屋根まで)  6箇所
 全   壊                 3箇所

(非住宅)
 床上浸水  南日裏地区   4件
         坪内地区     14件

(電気について)
 坪内地区一部を除き復旧しています。

(テレビ・インターネットについて)
 9月24日(土)より復旧しています。

(固定電話・携帯電話について)
 固定電話は復旧しています。
 携帯電話(docomo)は、9月24日(土)より復旧しています。
 au・SoftBankについては現在調査中です。

(簡易水道)
 現在復旧しています。


【義援金について】
 台風12号の災害について、義援金の口座を開設しました。
 お寄せいただいた義援金は、被災された村民の皆さんの生活支援に役立
 てさせていただきます。
 また全国の農業協同組合・ゆうちょ銀行・郵便局の窓口で振込をされる
 場合は、手数料は無料です。
 なお、ATMによる通常払込みにつきましては、料金がかかりますのでご注
 意ください。

(振込口座)
◆奈良県農業協同組合 天川支店
 口座名義:台風12号 天川村災害義援金事務局
                     住民課長 森田治秀
 預金種目:普通一般
 口座番号:0007585
 受付期間:平成23年9月12日(月曜日)〜平成23年11月30日(水曜日)

◆ゆうちょ銀行
 口座名義:台風12号天川村災害義援金事務局
 口座番号:00960−6−1111

(義援金についてのお問合せ)
 天川村役場住民課  ☎0747−63−0321

Category: その他
Posted by: soumu
Prev [P.3/7] Next