Prev [P.184/234] Next [*No.916-920 of 1166] First / Last

 11月7・8日天の川もみじまつり開催!イベント内容も
2009/09/16:

 

 秋は、近いのに絶景、空気の違う天川村、天の川もみじまつりへ!

 吊橋のかかるみたらい渓谷、ダイナミック滝・岩
 川底まで透けて見えるエメラルドグリーンに輝く川。
 上から下まで視界いっぱいの全山紅葉。

 そして、洞川温泉に天の川温泉、生薬配合薬湯みずはの湯などに加え、
 世界遺産「霊場大峯」、龍泉寺や日本三大弁財天の天河大弁財天社な
 ど、みどころいっぱい。
 
 今年のみたらい渓谷は見のがせない!

 
< みたらい渓谷 紅葉の見頃 例年 10月下旬〜11月中旬 >

 ↓もみじまつりチラシ
 (観光情報トピックスのトップページよりダウンロードできます)
 
 天川村役場HP 観光情報トピックス 

 ===== イベントのご案内 =====

 ≪ 天川村役場 メイン会場 ≫
 ★11月7日(土)・8日(日) ★
 
 
 ■ヘリコプター遊覧飛行(午前10時〜午後4時)
  お一人様 3,500円
 ※当日先着受付、雨天強風の時は中止

 

 

 ■役場メイン会場横駐車場より、みたらい渓谷入口まで無料シャトルバス運行
 
 ■天川村特産展
  工芸品など
  天川村おみやげ大賞作品展示即売会
 

 

 ■お食事コーナー
  名物ぼたん鍋(500円)
  吉野葛湯の無料サービスほか
 

 ■ふるさと郵便局
  フレーム切手等
 

 ** 7日のみ **
 ■天川中音楽部ミニミニコンサート
 

 ** 同時開催(7日・8日) **
 ■天川村子ども作品展
 

 ※内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

 ■駐車場・交通情報■
 ◇11月7・8日は役場横に臨時特設駐車場(有料500円)
 ◇11月7・8日は川合交差点・役場メイン会場周辺で交通規制があります。
 ◇11月7・8日はみたらい渓谷一帯道路は全面駐車禁止です。

 ■お問合せ■
  天川村総合案内所 天の川もみじまつり実行委員会
  電話 0747−63−0999

 ++++++++++++++++++++++++++

 ≪ 洞川温泉会場 ≫ 
 ★10月31日(土)〜 11月8日(日) ★

 
 ■ウォークラリー(期間中毎日)
  鍾乳洞や村立資料館(無料ギャラリー)、母公堂、龍泉寺などをまわっ
  て、抽選に参加。そして帰りは温泉にドボン!
  受付ゴール ⇒ 洞川温泉観光案内所
  人も歩けば景品が当たる!抽選は11月8日(日)午後3時〜

 

 ■お問合せ■
  洞川温泉観光案内所
  電話 0747−64−0333

 ++++++++++++++++++++++++++

 ★★ 11月2日(月)天河大辨財天社 秋季大祭 ★★

 
 ○秋季大祭 11:00〜
 ○能楽奉納 13:00〜 「天鼓」 片山清司社外中
  
 ■お問合せ■
 天河大辨財天社 
 電話 0747−63−0558
   天河神社ホームページ

 
 天河大辨財天社前 来迎院の大イチョウ
 (見頃 例年10月下旬〜11月中旬)

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 広報「てんかわ」8月号を掲載しました
2009/09/09:

Category: 広報
Posted by: soumu

 村営日帰り入浴施設『9月連休特別営業』のお知らせ
2009/09/08:

****************************

 洞川温泉センター・天の川温泉センター・天川薬湯センターみずはの湯は、9月連休中特別営業としまして、時間延長並びに臨時営業を行います。
 
****************************



9月温泉連休特別営業チラシ(pdfファイル)

 ※施設・日にちによって営業時間が異なりますので、お間違えのないよう
  ご注意ください。

 村営日帰り入浴施設情報はコチラ→天川村役場HP“観光データベース”

 【お問合せ】
 洞川温泉センター   電話 0747−64−0800
 天の川温泉センター  電話 0747−63−0333
 天川薬湯センター   電話 0747−65−0333
 村立資料館       電話 0747−64−0630
 洞川エコミュージアムセンター 電話 0747−64−0999
 山上ヶ岳歴史博物館 電話 0747−64−0099

Category: 観光施設情報
Posted by: kankou

 天の川もみじまつり開催日が決定しました!
2009/09/04:


(昨年の様子:役場メイン会場)

 例年11月3日前後に開催しておりました天の川もみじまつりですが、今年は11月7日(土)・8日(日)に開催することが決定しました。

 毎年このもみじまつりを楽しみにして頂いている皆さま・一度行ってみようとお考えの皆さま、どうかお間違えのないようお願いいたします。

 またイベント内容が決まりましたら、当トピックスにてお知らせいたしますので今しばらくお待ちください。

 ■天川村役場メイン会場■
 11月7日(土)・8日(日)

 ■洞川温泉会場■
 10月31日(土)〜11月8日(日)
 洞川温泉では、期間中毎日ウォークラリーを開催



 ■お問合せ■
 天の川もみじまつり実行委員会(天川村総合案内所)
 電話 0747−63−0999

Category: イベント情報
Posted by: kankou

 [募集]9/26みたらい遊歩道フラワーハイキング
2009/09/02:

*** 洞川エコミュージアムセンター自然観察会 ***



 夏の終わりのみたらい渓谷で、秋の花を探して歩きませんか?木の実や葉による草木染めのお話も。

 □日時□
 9月26日(土) 10:00〜15:30

 □集合場所□
 天川村役場駐車場

 □持ち物□
 弁当・水筒・帽子・タオル・雨具・筆記用具

 □参加費□
 入浴券付1,500円(中学生以下は半額)

 □講師□ 
 森林インストラクター 水谷道子 先生

 □申込方法□
 電話・FAX・はがき・Eメールのいずれかにより、以下を記入の上下記まで
 お申込ください。
 参加を希望される自然体験/氏名/性別/生年月日/〒/住所
 電話番号/あればEメールアドレス

 ◇申込締切◇
 9月15日(火) 定員に達し次第締め切ります
 

(アケボノソウ)

 ◇お申込み・お問合せ◇
 洞川エコミュージアムセンター(定休日:毎週水曜日)
 電話 0747−64−0999
 FAX 0747−64−0888
 Eメール eco@vill.tenkawa.nara.jp

 ※参加費の一部は天川村の自然を守る「山癒の里基金」に寄附させて頂きます。 

===============================

天川村洞川エコミュージアムセンターでは、年間を通してさまざまな自然観察会を予定しています。先着順ですのでお早目にお申し込みください。

★特別編 冬の自然体験★
�1月24日  雪と遊ぼう

�2月13日  スノーシューハイキング

===============================

Category: イベント情報
Posted by: kankou
Prev [P.184/234] Next [*No.916-920 of 1166] First / Last